SHHH

CHARI&CO COMMON THING IN SPACE L/S TEE

2021.10.17

お次は着れる時期も長いことからシーズン問わず人気のあるロンT。

 

CHARI&CO

世界の中心NYで2008年に日本人が立ち上げた自転車アパレルブランドCHARI&CO。小さな自転車屋として始まり、アパレルだけでなく、自転車のパーツやアクセサリーも扱っている。自転車好きや、男女の垣根を超えたカルチャーを持つブランドです。

 

CHARI&CO COMMON THING IN SPACE L/S TEE

¥6930

e1d068b80357cc0417c3b8abd69a73ac

 

 

 

(162cm)

5bc95c06e3437d31e2f810ce04022e64acaa1ffc61a1a185790538ad7eb8146d57b149b85ebc6de1d32af492ddc3507fb4544070e2885009c136ef2760d211d8

 

 

CHARI&CO COMMON THING IN SPACE L/S TEEになります。

宇宙には夢が詰まっている。
オリジナルボディの8oz。

袖口には刺繍によりアメリカと日本の国旗が施され、腰部分にはリフレクターテープが配してあります。

 

詳細はコチラ

 

LiSS eco leather shirt blouson

2021.10.17

こんにちは。

 

ここ最近は外れがちだった天気予報。でも今日から気温が下がるのはどうやら当たるようで、起きてすぐに窓を開けて「涼しい」ではなく「寒い」という言葉が最初に出ました。

 

今週来店されたお客さんの中には来週から気温がグンと下がる予報を見て「楽しみ!」と言いながらお買い物を楽しんでいた方々もいらっしゃいましたが

 

やっとですね。

10月に入っても日中は変わらず暑かったので汗をかきながら秋物や冬物を購入されていた方々はこれからより秋物を楽しんでください!

 

 

さて

コチラもそんな今からにハマるitem。

 

 

LiSS

「Life is something special」身近な存在であり、特別な存在でありたい。

「手が届くホンモノ」にこだわり「使えるアイテム」を次々とリリース。

様々なジャンルの職人達とディスカッションを繰り返す事で生まれるボーダーレスな感覚、新鮮なアイディアと技術、信頼できるクオリティ。
身に纏う事で特別な「何か」を生み出すブランド。

 

 

 

LiSS eco leather shirt blouson

SOLD OUTになりました。ありがとうございました。

02a16332416d71c1a058f8cee63d408e

 

 

 

 

(165cm)

1fffe1a2c722a156aa6be61ae28aa8dbb52db437a96f7a442d59b1d165f4ed6a

・INNER Remake sweat vest size:FREE ¥6000

・BOTTOMS Design wool slacks ¥9900

・OTHER rajabrooke HANGAT HAT ¥11000

 

 

 

 

LiSS eco leather shirt blousonになります。

CPOジャケットをベースにデザインしたフェイクレザーのシャツジャケット。
前立ての比翼仕立てやヨークの切り替え位置などシンプルながらディテールを加え、ハードな印象のフェイクレザーをオーバーサイズに仕上げたことで程よい抜け感のあるitemに。

両サイドにはスラッシュポケットが配してあります。

 

 

詳細はコチラ

 

 

thanx

2021.10.16

 

カモコさん、いつも差入れ&お買い物もありがとうございます!

電話の話、面白かったです。

うちにもこないかな。笑

9769786D-1F85-48B2-AC8D-BC1C12BBB5F9

new arrival-stacks-

2021.10.16

 

先程upしたstacksの新刊がたった今入荷。

IMGP7347

 

issue4です。

迫力のある表紙から中のラインナップがすごく気になります。

 

コチラは真空パック、嬉しいステッカー付きです。数は少ないのでお早めに!

 

contribution
Alessandro Simonetti / obak / Dennis McGrath × Remio / EATER / Henka / IGNORANCE1 / Pablo Dalas / PUSHU / RUSTO / Tim Kottmann(Favorite Nightmares) / ZECS

stacks“AUGUST 2021”

2021.10.16

 

僕自身が好きで1ファンとしても楽しませてもらっているstacksのzine。

僕同様にリリースを楽しみにして頂いている方もいます。

 

特にデザイン系のお仕事をされている方、音楽関係のお仕事の方に好評。

 

 

“stacksbookstore”

ストリートカルチャーにルーツを持つ、国内外の様々なジャンルのアーティストの作品をコンパイルしたzineであるstacks シリーズの出版を軸としながら、展示の企画やマーチャンダイズの製作、国内外のzineなどの販売を行う、本屋的なレーベル。

 

 

stacks “AUGUST 2021”

¥2200

IMGP7344b91d99eda938fb732151a5efa7ebbb35

 

 

nauticaと加藤農園と合同で開催した、”自然派ワインと鎌倉野菜とストリートアート” という催事のタイミングで制作した一冊。

オランダのZedz、スペインのImon、日本のDISKという三者三様のスタイルを持つ、グラフィティーをルーツに持ったアーティストをフィーチャーしています。
グラフィティーと一口に言っても、色々なスタイルがあるということが分かり易く、イラストやデザインに興味のある人にも是非手に取って貰いたい内容です。

First Edition / 500 copies / 68 pages /
W162mm x H222mm /

 

詳細はコチラ