closed thursday
2018.04.05
2018.04.05
2018.04.04
先日upしたORYOUのHOODIE、ソックスもあります。
ORYOU SOCKS
WHIMSYSOCKSのORYOU SOCKSになります。
キャシーソックスに始まり、シーズンごとにキャラクターを増やし続けているピンナップシリーズ。
今シーズンはブランド2シーズン目に1度だけ登場し人気だった花魁の“おりょう”がカラーを新たに再登場。
丈の長さはソックスで最も定番とされる紳士靴下の長さ、裏糸に伸縮性抜群のゴムを使用していて、ハイソックスとして履く事が出来るほどの伸びがあります。
生地は発色が鮮やかなコットン×アクリル糸を使用し、コットン100%の糸に比べて縮みや洗濯による色褪せが少ないです。
つま先、かかと部分にのみ肉厚パイル仕様。
Yellow
Violet
White
¥1600+TAX
size:one size fits all
2018.04.04
こんにちは。
今シーズンのwhimsyも相変わらずの好評で毎日動きがあります。
そんな僕も出勤して気になっていたitemをget
春ということでパステルカラーのみのナイスなラインナップ。
EMJAY SOCKS
2016 winterコレクションから登場し、不動の人気を誇るEMAJAY SOCKSになります。
専門の織り機でしか生産できないリブ編みソックス。
そしてその織り機ではスケートに最適なパイルを編むことができないのがソックス業界の通例。
スケートソックスと呼ばれているようなものは、パイルを編む機械でリブを再現したに過ぎず、本物のリブ、すなわち学生の履いている”いい感じにダサい”ソックスとは風合いが違います。
whimsysocksではその”いい感じにダサい”リブ編みで、なおかつパイルを足底に編み込むことのできる、モーレパイルという、改造を重ねた織り機を採用しここに今だかつてない、”いい感じにダサい”かつスケートに最適なソックスの開発に成功したのです。
くるぶし部分に刺繍を施し遊んでいます。
Mint
Ice blue
Cherry
Cream
Suede
White
¥1800+TAX
size:one size fits all
2018.04.03
続きましてもRYUYA KIMURAのupです。
v/n drape sweat shirt
SOLD OUTになりました。ありがとうございました。
(162cm)
・INNER Waffle long l/t size:M ¥4200+TAX
RYUYA KIMURAのv/n drape sweat shirtになります。
ジェンダーなブランドならではのitem
とても柔らかくふんわりとした大判なコットン×レーヨンのスウェット生地
Vネックで所謂なポンチョとは一味違った雰囲気があります。
また縫製によりアームを通す部分もありシルエットが崩れずスタイリングが楽しめます。
¥21000+TAX
2018.04.03
RYUから新ブランド「RYUYA KIMURA」
RYUのミニマルかつジェンダーレスな要素はしっかり踏まえつつデザイナーの木村氏の世界観をより体現したブランド。
ナショナリティ・ジェンダーにとらわれる事なくHigh Streetのエッセンスをブランドの根幹に据え、ファッショナブルでありながらも実直な物作りの姿勢を本質としてプロダクトアウトする事です。
RYUYA KIMURAのブランドポリシーは、たとえ着れなくなろうとも、使わなくなろうとも手放せない物を作る事です。
今年の春夏のコンセプトは「A4S3M3」
アジア、ストリート、モダンを上記の比率でプロダクト。
今すぐに活躍するロンT
RYUYA KIMURAが表現したのはコチラ
reflector long sleeve t-shirt
(165cm)
・INNER Waffle long tank top size:L ¥2900+TAX
・BOTTOM Easy cargo pants ¥5900+TAX
RYUYA KIMURAのreflector long sleeve t-shirtになります。
モード過ぎず、ストリート過ぎずなバランスのいいロンT。
袖にリフレクタ―プリントを施し龍を向かい合わせた紋柄が暗闇で光る特別なプリントです。
後身頃の首元にも今シーズンのテーマ「A4S3M3」
アジア、ストリート、モダンを表したプリントを施しています。
なめらかな肌当たりのコットン生地を使用し着心地がとにかく良いです。
White
Black
¥13600+TAX