SHHH

PIMA

2016.08.30

 

こんにちは。

バイクの修理が終わり、今日から自分のバイクで出勤。

20160830-143638.jpg

 

やっぱ自分のバイクが1番です。

ただ完璧には直らないらしく、次ブレーキ周りが壊れたら買い替えの時らしいです。。

 

open前からお客さんがいてくれたりでバタバタしていましたが早速本日の1発目

 

Pima cotton L/T

¥4900+TAX (165cm)

IMGP3975 IMGP3976

・BOTTOM Easy slacks ¥5900+TAX

・OTHER cobachi umpire cap ¥8400+TAX

・OTHER ORPHIC CG ¥19000+TAX

 

デザインロングスリーブTシャツになります。

見た目ではあまりわかりませんが、手に取ると「おぉ!」となる素材感のロンT

素材はpima cotton100%

ピマ・コットンは贅沢な繊維として世界中で珍重されていて、「カシミア・オブ・コットン」、つまり「カシミアのようなコットン」とさえ称されています。

 

そのすべすべとした柔らかい感触と美しい光沢があり

非常に滑らかで、シルクのような生地に変貌する繊維です。

一度ピマ・コットンで編まれた衣服を身に着ければ、コットンに対する感覚が変わるとさえ言われています。

 

これからの時期に合うカラー

ややドロップショルダーで、スリットありです。

 

秋口のトップスとして、インナーとしてもこれから重宝できます。

 

IMGP3995 IMGP3996 IMGP3998 IMGP3999 IMGP4001IMGP4000

 

restock-JieDa-

2016.08.29

明日8/30(火)

 

前回入荷後即soldになった

JieDa SHOE LACE BELTが再入荷します。

103731985 103731985_o1

 

早くもsnsでオーダーが入り続けているのでもしかしたら店頭に出るかわかりません。

明日8/30(火)は限定usedの最終日でもあるので宜しくお願い致します。

new arrival-RYU-

2016.08.29

RYUからraschel capが入荷しました。

 

2016awのlookbookでも使用

DSC_9233 DSC_9391

 

今年は男女問わず人気のあるキャップ

RYUらしいデザイン性+素材の切り替えにも注目です。

 

20160829-160356.jpg

個人的にも欲しいですが、早くもsnsで問い合わせが多数・・

お待ちしてます。

new arrival-used/remake-

2016.08.29

 

コチラは探している方が多い

Sweat×Thermal switching parka

20160829-145045.jpg

20160829-145057.jpg

20160829-145110.jpg

20160829-145124.jpg

20160829-145141.jpg

20160829-145153.jpg

 

ビッグシルエット!!

普通のスウェットパーカーではなく、フード・袖・カンガルーポケットがサーマル生地に切り替えられています。

 

なかなか出てこないのでオススメです。

 

 

Remake L/T×Tyedye

IMGP4013

 

それぞれ1点モノです。

 

千鳥格子

2016.08.29

 

 

台風がぶらぶらと。

関西方面が今雨降っているみたいなのでこっちは夕方かな。

 

明日から子どもたちは小学校が始まるので絶賛宿題に追われています。

夏休みの友的な宿題は毎日やっていたのですが、自由研究や読書感想文等の宿題が・・・。

tumblr_o4s1zr5bNH1ttl0a9o1_500

 

僕も小学生の頃は父にほぼやってもらっていたのを思い出しましたwww

小学生の頃の宿題は親の宿題的なところがあります。

 

さて

本日の1発目のupはコチラ

 

千鳥格子 wide easy pants

¥5900+TAX (165cm)

IMGP3991 IMGP3992 IMGP3993

・TOPS JieDa MODAL FRAY PULL OVER size:2 ¥19000+TAX

・OTHER RYU raschel cap ¥8500+TAX

・OTHER ORPHIC CG TT ¥22000+TAX

 

 

90’s千鳥格子イージーパンツになります。

ここ最近密かにストライプ柄やチェック柄のボトムのリクエストを頂くことが多くなりました。

 

イージーパンツタイプの千鳥格子柄は比較的に少なく、やはりウエストがゴムでストレスフリーで穿き心地や穿く位置によって丈感を変化させることが出来るのも魅力的なポイントの1つです。

イージーパンツというとレーヨンの夏物を連想されがちですが、最近では通年穿ける生地のモノもあるのでそちらをセレクトしています。

無地とは雰囲気の違ったスタイリングが可能です。

気になる方は是非checkしてみて下さい!

IMGP4002 IMGP4003 IMGP4006 IMGP4007 IMGP4008 IMGP4010