4/14 on sale
2018.04.13
2018.04.13
2018.04.09
RYUから新ブランド「RYUYA KIMURA」
RYUのミニマルかつジェンダーレスな要素はしっかり踏まえつつデザイナーの木村氏の世界観をより体現したブランド。
ナショナリティ・ジェンダーにとらわれる事なくHigh Streetのエッセンスをブランドの根幹に据え、ファッショナブルでありながらも実直な物作りの姿勢を本質としてプロダクトアウトする事です。
RYUYA KIMURAのブランドポリシーは、たとえ着れなくなろうとも、使わなくなろうとも手放せない物を作る事です。
今年の春夏のコンセプトは「A4S3M3」
アジア、ストリート、モダンを上記の比率でプロダクト。
ストリートをRYUYA KIMURAで表現すると。
patchwork long sleeve t-shirt
(162cm)
・OTHER RYUYA KIMURA fine pattern backet hat ¥9600+TAX
RYUYA KIMURAのpatchwork long sleeve t-shirtになります。
モード過ぎず、ストリート過ぎずなバランスのいいロンT。
袖に天空に昇る龍の柄が存在感のあるプリントです。
先日upしたロンTとは違い、両腕の龍は異なるカラーです。
後身頃の首元にも今シーズンのテーマ「A4S3M3」
アジア、ストリート、モダンを表したリフレクタープリントを施しています。
なめらかな肌当たりのコットン生地を使用し着心地がとにかく良いです。
Black
White
¥13600+TAX
2018.04.09
WHIMSY SOCKS
古き良きアメリカ製の質感を再現したチューブソックスやアーティストとのコラボアイテムなど、デザインだけでなく国内製造にこだわった高品質で履き心地の良さも魅力となっています。
新ロゴを使用したデザインのコチラ
POZESSION SOCKS
whimasysocksのPOSSESSION SOCKSになります。
新ロゴのPOZZESION LOGOを採用したこのソックスは織りおいても新しく、全く新しい型の登場です。
ソックスのギミックとしてはかかと、つま先に肉厚パイルを採用し従来の型と比べても最もベーシックなスケートソックスと言えます。
Royal blue
Black
White
¥1800+TAX
size:one size fits all
2018.04.06
Jieda=自枝(ジエダ)は自らが提案するスタイルを木になぞらえ、独自のオリジナリティが枝分かれするように、多くの人に発信していきたいという意味合いが込められている。
ストリート、モードの垣根を破り、流行にとらわれないスタイルを提案している。
コチラも早くもサイズ欠けが発生しています。
RIB TIEDY BIG S/S T-SHIRT
(165cm)
JieDaのRIB TIEDY BIG S/S T-SHIRTになります。
特殊な染色とリブデザインが特徴的なTシャツです。
ブランドオリジナルのフライスデザインが施されたカットソー。
味のある色合いが魅力的な染色方法のタイダイ染めを施し、縫い目を表にした切り返しデザインがアクセントになっています。シルエットはビッグシルエットで、リラックス感のあるゆったりめなサイジングです。
生地はやや薄手のコットン天竺素材を使用していて、肌触りも優しくスムースな着心地も魅力的です。
※こちらのアイテムは加工の特性上一点一点風合いが異なります。
Blue
Black
¥14000+TAX
SIZE 1 (着丈62cm 肩幅74cm身幅63cm 袖丈22cm)
SIZE 2 (着丈64cm 肩幅76cm身幅65cm 袖丈23cm)
【material コットン 100% 】
made in Japan
2018.04.04
先日upしたORYOUのHOODIE、ソックスもあります。
ORYOU SOCKS
WHIMSYSOCKSのORYOU SOCKSになります。
キャシーソックスに始まり、シーズンごとにキャラクターを増やし続けているピンナップシリーズ。
今シーズンはブランド2シーズン目に1度だけ登場し人気だった花魁の“おりょう”がカラーを新たに再登場。
丈の長さはソックスで最も定番とされる紳士靴下の長さ、裏糸に伸縮性抜群のゴムを使用していて、ハイソックスとして履く事が出来るほどの伸びがあります。
生地は発色が鮮やかなコットン×アクリル糸を使用し、コットン100%の糸に比べて縮みや洗濯による色褪せが少ないです。
つま先、かかと部分にのみ肉厚パイル仕様。
Yellow
Violet
White
¥1600+TAX
size:one size fits all