closed thursday
2016.08.25
2016.08.25
2016.08.24
世界を股(MATA)に旅(TABI)をするがコンセプトのMATATABI
タイムリーなコチラ
News Paper Bakerybag
「MATATABI(マタタビ)」の代名詞とも言えるペーパーベーカリーバッグ
本物の英字新聞を使用、内側はキャンパス生地を使用しているので強度も抜群です。
今回はトランプ氏の存在感のある記事だったので、デザイナーにはあえてドローイングはさせずに入荷させました。
底にハンドルが付いているので、抱えるように持っても持ちやすく、また、マチが広めに取られているのでたっぷり荷物が入るのも嬉しいポイント。
¥8000+TAX
size:FREE 縦43 横25 マチ10.5 持ち手12.5
【MATERIAL 表地=紙 裏地=綿100%】
2016.08.24
2016.08.24
Jieda=自枝(ジエダ)は自らが提案するスタイルを木になぞらえ、独自のオリジナリティが枝分かれするように、多くの人に発信していきたいという意味合いが込められている。
ストリート、モードの垣根を破り、流行にとらわれないスタイルを提案している。
コチラ早くもサイズ欠けが発生していて残り各1点ずつのみ!!
PONTE HOODIE
・BOTTOM Easy slacks ¥5900+TAX
・OTHER cobachi umpire cap ¥8400+TAX
・OTHER ORPHIC OPINE ¥22000+TAX
PONTE HOODIEになります。
ややゆったりとしたシルエットのパーカー
ジャージ素材なので伸縮性に富み、woolにより保温性もある毛玉の出来にくい生地です。
前身がセットインスリーブ、後身がラグランの仕様の珍しいデザイン。
定番のパーカーというitemですが、JieDaらしいシルエット、デザイン、素材が合わさると存在感のあるitemに。
杢カラーも◎
Beige
Charcoal
made in Japan
¥13000+TAX
2016.08.23
世界を股(MATA)に旅(TABI)をするがコンセプトのMATATABI
2016a/wのコラボitemのBeatnikシリーズから
Denim Totebag
Jack Kerouac
1950年代から1960年代にアメリカ文学界に登場し、当時の社会体制、社会の価値観を否定し反抗した一部の作家たちの総称である“Beatnik”。
特に有名なJack Kerouac、William Burroughs、Irvin Allen Ginsbergの3人にスポットを当てデザインに落とし込んだトートバッグ。
軽くて丈夫なデニム素材を使用し、デイリーユースにぴったりの1点。ショルダーストラップとハンドルを備えた2WAYデザインなので、アレンジ力も◎です。
裏にはMATATABI ではお馴染みのデザイナーによるドローイング。
Irvin Allen Ginsberg
William Burroughs
撮影前にSOLD OUTになりました。ありがとうございました。
¥5800+TAX
made in Japan